食べて飲んで走ってこいで

趣味のマラソンやロードバイクで消費したカロリーを食べ尽くすぐだぐだ日記

【ランオフ】大阪マラソンへの道【トレーニングプラン】

どーもおおきに、たけおきです。

 

今回は、8月6日(月)7日(火)のお話ですよ。

6日(月)は前日のロードバイクの疲れがありランオフ。

夜にはサバゲーもしましたしね、運動したって事で勘弁してください(笑)

7日(火)はサバゲーでの疲れが出て、朝起きれず。

安定のランオフとなりました。

 

そろそろね、僕も本気を出さなあかん時期にきたんじゃなかろうかと、内心ドキドキしてましたので、予定の見える化をしてみましたよ。
f:id:takeoki:20180807173312j:image

秋の本命レースである大阪マラソンまでの週予定を作ってみました。

今年も、岩本先生に師事し10週間の練習メニューで来年以降のサブ3を目指して(笑)取り組みますよ。

ほなね。。。

大阪マラソンまでまだ15週もあった\(^o^)/

 

うん、これはまだ本気出さんで良いな♪(逆効果・・・)

と、言うことで心置きなくランオフです(笑)

去年は、10週トレーニングやのに、やりだしたのは確か8週前でしたしね。

京都マラソンの時は、しっかり10週前から始めたつもりが、途中で1週間違ってるのに気が付いて、走り込みメニューをこなせなかったですしね。

それから比べたら、予定表を作って見える化してるだけでもえらい!

走ってなくても、僕はえらい(笑)

 

と、冗談は置いといて、練習メニューについては悩み中なんですよね。

去年は、大阪も京都もサブ3.15メニューで練習をし、結果どちらもサブ3.15は達成できませんでした。

あっ、これはね、安定のDNFを繰り替えしたからなんですけどね(笑)

んで、今年はさらにワンランク上を目指したいんです。

ほんまはここで「サブ3を目指します!!」って高らかに宣言したいところではあるんですが、この練習で達成できるほど甘い目標ではないのは良くわかってるつもりです。

なんで、とりあえず今年は固く3時間ヒトケタを目指したい。

と、なると実施するメニューはサブ3メニューとなります。

で、岩本式の肝であるBUの設定タイムを見ると、サブ3では5km×3段の3段目でキロ4を切って走るメニューが中盤以降に出てくるんですよ。

えぇっと、今の実力からいうと、キロ4切って5km走るとかって、5kmTTレベルなんですけど・・・。

しかもそれを10km走った後に走れと言うムリゲー。

それを考えると、10週メニューの始まる前までにキロ4が楽に出せるところまでスピードを上げておかな、ヤバいです。

 

しかも、僕、飲み会が多いし、飲み会の翌朝は朝練出来ないんですよね。起きれないし、お腹の調子も悪いですし。

と、なると朝練できる日は1日も無駄に出来ない。

なので、走れる日は基本ハァハァするメニューを実施せなあきません。

と考えると、この5週間の過ごし方が非常に大切になってくるのではないかと。

スピードを上げつつ、そのスピードを維持しながら走れる距離を長くしていく必要があるので、この5週間の練習は、

①インターミッテント

②ヤッソ

③BU(3km×3段)

をメインで回していく感じでしょうか。

インターミッテントもヤッソも完走できれば10km以上走れるし、BUも9km走るので、距離もそこそこまで持っていけるんじゃないかなと思ってます。

休みの日で時間の取れる時は、5kmTT×2本とかでも良いですね。

 

短い練習時間と、少ない日数でも、しっかり内容の濃い練習をすることで、月間走行距離が200km以下でもサブ3を達成すべく、頑張ってやって行きましょう!

 

ほなね\(^o^)/

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村