食べて飲んで走ってこいで

趣味のマラソンやロードバイクで消費したカロリーを食べ尽くすぐだぐだ日記

【レビュー】ズームフライ フライニット

どーもおおきに、たけおきです。

 

今回は、前日入手したズームフライ フライニットでハーフ走をしてきましたので、シューズのレビューでもしてみましょうか。
f:id:takeoki:20181225183430j:image

の、前に僕のスペックの振り返りです。

足のサイズは、26.5cmで、時々27cm。

足幅は細身ですね。

今までのレースシューズは、

スカイセンサーグライド4、ターサージール5、ハンゾーR、ハンゾーRときて、今回のナイキです。

ラソン歴は3年で、一応高校の時は陸上部でしたよ。

 

まぁ、言うてもブログ読んでくれてはる人はご存知の通り、元陸上部員的な専門的な話は全く出来ず。

感覚と思い込みで生きています(笑)

今も、430ペース走をジョグと思い込む事で走力のベースアップをはかろうとしてますしね(笑)

そんなテキトーな僕の、フワッとしたレビューなので、まともなレビューを知りたい方はこちらへどうぞ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

さて、まずは、履いた感じですが、もともと僕はナイキの靴は合わなかったんですよね。

土踏まずにマメが出来ちゃうので。

でもね、これは履いた感じあんまり土踏まずに当たる感じが無い。

これ、行けちゃうんじゃね!?と言うことで衝動的にお買い上げ。

 

フライニットはまるで靴下を履いてる様な感じです。

紐は飾りでついてる様な物ですね。絞めたら部分的に紐の部分だけ絞られて痛くなりそう。

かかとのホールドは緩めなので、ぴったりサイズの方が良いでしょうね。

僕の場合、26.5cmでぴったりでした。

 

さて、肝心の走った感覚ですが、つま先の反りの部分が体を前に押し出すって言うか、膝を前に押し出す感じがすごいありますね。

しっかり体幹が鍛わってないと、膝から砕けそうになりそうです。

 

走り方としては、足をクルクル回すイメージでの着地が良い感じです。

どんどん足が前に出て行く感じです。

 

でもね、やっぱり重たいです。

走り出しから重たい。

僕の場合、5km付近ですでに足に疲労を感じました。

疲労を感じた場所は、ふくらはぎ・太ももの裏・お尻・背中と体の背面が主につらい。

これは、足を蹴り上げる時に力を使ってる感じです。

 

でも、クッション性は抜群。

そういう意味では足に優しいシューズです。

着地衝撃の少なさは、疲労感の少なさにつながりますしね。

って言うても、疲労感が少ないだけで、しっかり疲労は溜まりますよ(笑)

しかもシューズが重いので、それの影響による疲労が。

 

そして、重さによる振り子的作用の結果か、ピッチが非常に高いですね。

これ↓が前回ベストを出した土山ハーフ(ターサー)1時間30分51秒(416)
f:id:takeoki:20181225183451j:image

で、これ↓が今回のズームフライ。1時間29分23秒(414)
f:id:takeoki:20181225183458j:image

土山は山岳コースなのでアップダウンもあるので、一概に比較できないですが、最大ピッチで7も上がってますし、ズームフライは最後までピッチがタレてないですね。

今まで僕のピッチは180~190やと思ってたので、こんなにピッチが高いのはびっくりです。

 

そして、走った後は、やっぱり体の背面の筋肉が筋肉痛ですね。

一番筋肉痛なのは、太ももの裏。

しっかり蹴り上げる筋肉が筋肉痛になりました。

今までのシューズとは全然違いますね。

 

と、言うことで僕なりのまとめです。

『やらかくて着地衝撃は無くて足に優しいけど、重たくて体幹に厳しいシューズ』

と言う印象ですね。

・着地衝撃は非常に少ない。

・走りにくさは感じない。

・足を回すピッチ走法の方が疲れが少ない。

・でもやっぱりシューズの重さは感じる。

・重いシューズを持ち上げる筋肉が必要。

・上りは足がくるくる回る感じが少なくなるので、自分で走らなきゃダメ。

・足がくるくる回るのは良いのですが、体幹が弱いと膝から砕けそう。

 

そんな感じでしょうか。

総じて、重いけど良いシューズですね。

買って良かったです。でも、マラソン走るならハンゾーかなぁ(笑)

 

ほなね\(^o^)/

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村